2780万円! まだ一軒売れていません。
なぜ売れないと思いますか?
昨年10月には写真のように概ね完成していた近所の住宅が、私の予想通り売れていません。売れていないのは向かって右側の薄茶側です。
北玄関の住宅ですが、これを見てステキ!とかカッコいい!と思う人がいるのでしょうか?
いちばんの売れない原因は格好悪いからです。洋服と一緒です。この家は間取りや設備、性能以前の問題です。
日本の建築学校では『デザイン』を教えていないのでしょうか?
この二軒の家は同じ会社が建てました。恐らく同じ設計士が図面を描いたと思います。建築士の資格は持っているのでしょうが、デザインセンスはまったく持っていないようです。
写真では見えませんが、二軒の境界に面している複数の窓はほぼ同じ位置にあります。二軒を二世帯で住むのかと思ったほどです。手を伸ばせば届く距離なのに…
絶対に窓を開けたくないと思いますよ。そもそも窓がいるの?と感じる境界です。
上の写真は既に売れた方の南面と東面の写真です。
次回は外壁の色について。